第17回サンデーリーグ
2003年8月31日 JAPENの大会今回の大会は、強豪揃い!俺は強豪相手だとわくわくする。この強豪揃いの大会を制したいね!
今大会出場メンバーは、1番K(栃木)、2番T、7番K(岐阜)、9番A、10番俺、11番I、14番K(茨城)、16番O、そして、19番・監督のCの計9人。今大会の試合形式は、7分ハーフの総当たり戦。では、試合の結果をダイジェストで(俺を中心として)振り返ろう!
1試合目 スピーズ栃木戦
俺、前半トップで起用される。とにかく動きまくった!そんな中、K(岐阜)のパスを俺がシュート!ゴール!前半は1対0で折り返す!
後半、ベンチに下がり、試合を見る。攻めが結構ちぐはぐしたこともあってか、相手に攻められ、2失点され、逆転される。俺は途中から、バックで出場したが、結局そのまま1対2で敗北。悔しいね。
2試合目 FC.028戦
前大会で、俺が怪我した時の相手。あの時は、痛さと試合に出れなかった悔しさでいっぱいだった。この試合は絶対勝ちたい。
前半、バックで出場。相手のエースのシュートを俺が当たりにいったが、ゴールされる。ゴールされたが、JAPENも攻め、Iがシュート打って、GKが弾いたところを俺が詰めて、同点!前半は1対1で折り返す!
後半もバックで出場。前半と同じような形で、相手のエースのシュートを俺が当たりにいったが、ゴールされる。結局、1対2で敗北。似たような感じで、俺が当たりにいって、2点もやられてのがとても悔しい。止められなかったのに、とても責任を感じる。すげー悔しかった。
3試合目 Geronimo戦
この試合が今大会のJAPENのベストゲームだったんではないかと思う。
前後半、バックで出場。攻守激しい試合だったね。チーム全体で相手エース(サンデーリーグナンバーワンのトップ?)を抑え、俺もきっちり1対1は抜かせなかった!強豪相手に勝てると思った。いい試合だった。だが、結局、後半残りわずかに、相手エースに2失点され、0対2で敗北。あとちょっとのとこだったのに…。悔しいね。
4試合目 apatti戦
前半、ベンチで試合を見る。前大会で苦戦して引き分けた相手を攻めてたね!そんな中、K(茨城)の粘りから上げたクロスを、Oが決めて、先制する!このままいくのかと思ったが、守備陣の連携ミスで2失点。1対2で前半を折り返す。
後半、いい流れの中、K(岐阜)がゴール!同点!そんな中、後半、トップで途中出場も、追加点を奪えず、結局2対2で引き分け。あー、勝ちたかった!
5試合目 FC.Diavolo戦
最終戦、絶対勝ちたい!
前半、ベンチで試合を見る。いい感じで攻める。そんな中、K(茨城)のパスをK(岐阜)が決め、ゴール!「KK」コンビ、または「K2」コンビだな!このまま、優勢かと思ったが、守備陣の連携ミスで失点。1対1でえ前半を折り返す。
後半、バックで出場。とにかく勝ちたかったね!攻めに攻めた!が、結局、1対1の引き分け。ゴール、そして、勝ち遠し。あー、もう!
結局、JAPENは3敗2分で、6チーム中5位。あー、悔しい。本当に悔しいよ。
今回の日記には試合の結果・ダイジェストを書いたよ!(俺を中心としてね!)次回の日記には、チームのみんなや自分についてのコメントを書くから、楽しみにしててね!
今大会出場メンバーは、1番K(栃木)、2番T、7番K(岐阜)、9番A、10番俺、11番I、14番K(茨城)、16番O、そして、19番・監督のCの計9人。今大会の試合形式は、7分ハーフの総当たり戦。では、試合の結果をダイジェストで(俺を中心として)振り返ろう!
1試合目 スピーズ栃木戦
俺、前半トップで起用される。とにかく動きまくった!そんな中、K(岐阜)のパスを俺がシュート!ゴール!前半は1対0で折り返す!
後半、ベンチに下がり、試合を見る。攻めが結構ちぐはぐしたこともあってか、相手に攻められ、2失点され、逆転される。俺は途中から、バックで出場したが、結局そのまま1対2で敗北。悔しいね。
2試合目 FC.028戦
前大会で、俺が怪我した時の相手。あの時は、痛さと試合に出れなかった悔しさでいっぱいだった。この試合は絶対勝ちたい。
前半、バックで出場。相手のエースのシュートを俺が当たりにいったが、ゴールされる。ゴールされたが、JAPENも攻め、Iがシュート打って、GKが弾いたところを俺が詰めて、同点!前半は1対1で折り返す!
後半もバックで出場。前半と同じような形で、相手のエースのシュートを俺が当たりにいったが、ゴールされる。結局、1対2で敗北。似たような感じで、俺が当たりにいって、2点もやられてのがとても悔しい。止められなかったのに、とても責任を感じる。すげー悔しかった。
3試合目 Geronimo戦
この試合が今大会のJAPENのベストゲームだったんではないかと思う。
前後半、バックで出場。攻守激しい試合だったね。チーム全体で相手エース(サンデーリーグナンバーワンのトップ?)を抑え、俺もきっちり1対1は抜かせなかった!強豪相手に勝てると思った。いい試合だった。だが、結局、後半残りわずかに、相手エースに2失点され、0対2で敗北。あとちょっとのとこだったのに…。悔しいね。
4試合目 apatti戦
前半、ベンチで試合を見る。前大会で苦戦して引き分けた相手を攻めてたね!そんな中、K(茨城)の粘りから上げたクロスを、Oが決めて、先制する!このままいくのかと思ったが、守備陣の連携ミスで2失点。1対2で前半を折り返す。
後半、いい流れの中、K(岐阜)がゴール!同点!そんな中、後半、トップで途中出場も、追加点を奪えず、結局2対2で引き分け。あー、勝ちたかった!
5試合目 FC.Diavolo戦
最終戦、絶対勝ちたい!
前半、ベンチで試合を見る。いい感じで攻める。そんな中、K(茨城)のパスをK(岐阜)が決め、ゴール!「KK」コンビ、または「K2」コンビだな!このまま、優勢かと思ったが、守備陣の連携ミスで失点。1対1でえ前半を折り返す。
後半、バックで出場。とにかく勝ちたかったね!攻めに攻めた!が、結局、1対1の引き分け。ゴール、そして、勝ち遠し。あー、もう!
結局、JAPENは3敗2分で、6チーム中5位。あー、悔しい。本当に悔しいよ。
今回の日記には試合の結果・ダイジェストを書いたよ!(俺を中心としてね!)次回の日記には、チームのみんなや自分についてのコメントを書くから、楽しみにしててね!
コメント