やったね!横浜Fマリノス優勝だよ!自分が応援しているチームの優勝は最高だね!感動だね!この優勝の喜びを改めて日記を書きながら、感じていきたいね!

試合当日はすんごい人だった。試合開始3時間前に行ったんだけど、異常なぐらいの人が並んでたね。これじゃあ、前の方で観れないなと思ってたんだけど、ここでCが機転を利かして、アウェイ側に行ったら、これが功を奏したね。異常に並んでいるホーム側と違って、アウェイ側はがらがらだったから、かなり前の方の席をゲット!できるだけ前の方で観たかったから、良かった良かった!実際、今日は観客のほとんどがマリノスファンだから、ホーム側に入りきれない人はアウェイ側に流れこんでくるんだよね。アウェイ側もほとんどマリノスサポーターでうまり、横浜国際競技場は、超満員!(前売りでは、6万5千人を超えていたのに、実際は5万9千人しか来なかったけども)

さて、選手のアップ!今回の対戦相手は神戸で、俺はアウェイ側の自由席にいたこともあり、神戸の練習を観たりもしたんだけど、カズのまたぎフェイントは速かった!で、カズが好きなIのために、カズの写真を撮ってあげようと思って、写真撮ったんだけど、写ってたのは、カズではなく、ヤスだったね。どんまい。

優勝がかかった一戦ってこともあり、試合前は花火とか余興とかですごかった。こんなのいつもやんないんだけどね。さて、いよいよ試合だ!

前半はマリノスがちがちだった。緊張してたのか、動きが固かったね。そんなに危ないっていうシーンも無く、決定的なチャンスもそんなになかった。おいおい、大丈夫かよって感じだったね。

後半は前半とは全然違う試合展開になった。攻守激しい試合になった。焦ったシーンはカズがフリーでボールもらったシーン…。やられたと思ったよ!カズの切り返しが1回多かったから、救われたね。

そして、いよいよ怒涛のゴールラッシュ!まず、ゴール前の混戦で、松田が打ったシュートのこぼれ球を中澤がヘッドでゴール!この瞬間はすげー感動した!嬉しかったね!思わず、さっきからうざったく感じていた神戸を応援している軍団に向かって、ベッカムばりに両手を上げるガッツポーズしてやったね!ざまーみろって感じでね!喧嘩を売るみたいな感じでさ。

次のゴールも中澤!感激だね!俺はまた神戸のサポーターたちに向かって、ガッツポーズしてやったね!あんまり馬鹿にするもんだから、Cに止められたね。

最後にとどめをさしたのは、奥のFK!きれいな軌道だった!観てて、「入った!」って思ったね!本当にボールがゴールに吸い込まれていくみたいな感じだったよ!さすがに、神戸サポーターへのガッツポーズは自粛しました。

そして、試合終了!優勝!この瞬間、最高だね!歓喜の横浜サポーター!生で味わえるこの喜び!最高だよ!

選手のインタビューの時、松田が泣いていた。俺も思わず泣きそうになっちまったね。今日の松田は中澤といい連携を組んで、上手く守ってたし、オーバーラップで攻めてたりもした!精一杯勝ちにいくっていう姿勢に本当に魅力を感じるよ!

今日のMVPは文句なしで、中澤だね!点も取ったし、よく守ってた!今日の松田や中澤を観て、俺は今日改めて、今まで自分がバックをやってきて良かったなと思ったね!バックは守りでも攻めでも活躍できるんだぞ!ってのを再認識させられたよ。

マリノスは、ファーストステージ優勝し、チャンピオンシップ出場権を得たから、その試合も是非観に行きたい!日本一の瞬間を味わいたいね!でも、できれば、セカンドステージも優勝して、完全制覇して欲しいね!目指すは「常勝」チームだね!

いやー、感動だよ、本当に!最高だよ、本当に!

コメント