最下位…。信じたくない結果。俺は悲観的ではないけど、やっぱり悔しい。

あまりこのせいにはしたくないんだけど、今大会は、人数不足やそれぞれのコンディション不足があった。でも、その割には、パス回せたり、優勢になったりしてるから、やっぱり関係ないかな。わからん。

でも、あの6人のメンバーで十分戦えてたか!勝てそうな試合を落としたもんなー。

では、どこがダメだったのか?今大会は前大会より、明らかに声は出てた!だんだんとよくなってきていると思う!でも、まだ足りない。もっと出していこう!今大会の失点は、俺らが声を出してないってのが、とうとう悪い結果を出したと思う。「一声かけてれば…。」ってシーンがあったはず!しかも、そのシーンから、やられてるよね!もう一声出していこう!

もう1つ。それは得点力不足。でも、これはそんなに悲観的にしてない。動きは悪くないんだ、本当に!ただ、シュートが入らないだけ…。これは入るまで、ばんばん打っていくしかないね!

チームに対してのコメントはここまで!ここからは個人に関して、コメントするね!

GKのYは、前より明らかに声が出てきてるね!それに、あのしびるの「ロングスロー作戦」を見事に破ったのは、すごい!

監督・2番のCは、奇跡の復活を遂げたね!動きも悪くはなかったし、やっぱ、あとはゴールを決めるだけなんだよなー!

7番のK(岐阜)は、攻守ともに、よくバランスをとってくれて、助かったよ!その結果がチームMVPになったね!

8番のK(茨城)は、今回初招集で、初試合で、初ゴールを決めたね!積極的にシュートを狙っていく姿勢がいいね!

11番のIは、上手くゲームメイクしてくれたね!ドリブルやパスでチャンスは結構作れたんじゃないかな!?いい攻めだったよ!

今大会は、決して、チームの状態は悪くなかったけど、結果としては最下位だった通り、際立って良かったプレーは無かったから、みんなに対するコメントはこれぐらいしかないね。

10番の俺は全然ダメだった。本当に俺のせいで負けたと思う。前大会に比べ、コーチングは多かったと思う。でも、シュートミスはするし、パスミスもするし、守備に関して、他のメンバーに負担をかけてしまった。何もできずに、失点しちまったシーンもあった。俺はとても責任を感じる。

俺は正直、3・4試合目は体がだるかった。3試合目に監督に直訴して、休もうと思ったんだけど、休めず、結局、4試合目の前半休ませてもらったんだけど、だるかったなー。いつもはそんなことないのにね。5・6試合目はこんなんじゃダメだって思って、プレーしたけど、結局今回は1勝もできなかった。

大会が終わってから、自分のプレーをずっと考えていた。どこが悪かったのかとかさ。そんな時、読んだが「Footival」って雑誌。俺が一番憧れいる松田直樹のインタビューが書いてあったんだけど、それを読んだ時、あー、自分ももしかしたら、こうなのかもなーって思ったよ。

松田はちょっと前、スランプっぽくなってた。で、その本には、どうして、復活できたかみたいなのが語られてるんだよね。その松田のインタビューから、書きたいことはいっぱいある。でも、今回は字数が足りない(笑?)。もしかしたら、また日記で取り上げるかもね。

とにかく、それを読んで、吹っ切れたよ!わからないけど、もしかしたら、俺は今回、闘志がかけていたのかもしれない。だから、今度の大会は、「魂」で戦いたい!そして、自分的にすごくいいと思った前回大会以上のプレーを目指したい!

俺はこの前の全然ダメだった俺じゃない!今回、そこを見て欲しい。それはJAPENも同じ。JAPENはこんなもんじゃない!やってやろうぜ!

今大会は監督賞の該当者はなしだった…。今大会の反省をいかして、また上位にいけるようなチーム、優勝できるようなチームを目指そうぜ!

コメント