やっぱりゴールがあるって、いいねー!カラーコーン時代では見られなかったような美しいシュート連発って感じでいいね!Kさんのミドルシュート、ヘディング、Y君のヘディングシュート。うーん、良かった。でも、今日は、Hさんのジダンばりのボレーシュートに最優秀シュート賞を捧げようかな!あれは凄かったなー!きれいだった!

俺もなー、イタリア戦の柳沢っぽいゴール2回狙ったんだけど、2回とも外したからなー!それが非常に悔しい。難しいんだろうなー。少し、柳沢を認めてやるかね。

今日の自分のベストゴールは、Sからの浮かしたパスを胸でトラップして、シュートしたやつだね!あれは良かった!Sが俺の動きを感じてパスをしたのか、俺がSに動かされたのかはわからないけど、これは二人の意思の疎通ができていなくできないシュートだから、嬉しいね!プレーがわかりあえていくってことはとてもいいこと。これからももっと連携良くしていきたいね!

さて、今日の自分のプレーについてだけど、守りが良かったと思う。でも、自分の軽薄な判断から、うっかりゴールを許してしまったことは反省すべきだと思う。軽薄な判断は是非改めたいね。

今日少し、キーパーやったんだけど、その時も(というか、キーパーの時にかな!?)、軽薄な判断をしちまったね。案外止めてたけど、やっぱりゴールは悔しいね!でも、やってみれば、面白いもんだよ!そういや、高校の昼休みの時に、たまに川口(チラベルトだったけな?)に憧れてGKやってたね!まっ、GKを本職にする気は全く無いんだけどね!

ということで、軽薄な判断を改めたいということで、今日の話はおしまい。

コメント