今日で9月一つ目の集中講義は終了!結構だるかったけど、楽な授業だったよ!教職の授業で、「道徳」に関する授業なんだけど、中学校や高校の生徒にやってみたら面白い体験学習というものを俺等が体験させられる!そんな感じの授業だったから、本当に楽だった!ただ、レポートを提出しなくちゃいけないことが厄介…。まだ期日は全然あるから、余裕だけどね!

さて、話題は変わって、今日親父から電話があったんだけど、焦ったね!いきなり、「警察から電話があった!」って、親父に言われたもんだから…。

それを聞いて、思わず「俺何もやってねーよ!」って言っちまったね!頭の中では様々な悪事がよぎる…。「いろんな人に毒吐いたから、とうとう訴えられたかな!」「バイト中に携帯いじってたからかな!」等など…。親父も「何を悪いことやったんだ」と思ったらしい…。俺はそんなに悪者かと思いつつ、いや、犯罪は犯してないと思う自分…。何もやってないはず…。

話を聞いて、ちょっと安心も、すぐに面倒くさいと感じる…。なんか一年前に盗まれた自転車が発見されたらしい…。かなり、今更って感じ!取りに行くのが面倒臭い!水戸ならまだしも、内原だぜ!あー、やなこった!

盗まれた自転車ってのは、栃木県で防犯登録したんだけど、ご親切にも水戸警察署が栃木南警察署に連絡してくれて、実家の宇都宮に連絡がいったらしい…。あー、取りに行っても、帰り乗ってこなくちゃいけないしなー!あそこから、家までどれくらいかかると思ってんだ!もう新しい自転車もとっくの昔に買ってんのにさ!

ということで、げんなり…。まー、犯罪を犯してなかった(犯した犯罪がばれなかった?)事がわかったから、よしとするか!親父も俺が犯罪者じゃなくて、安心したみたいだしね!でも、やっぱ面倒だなー!盗んだら責任持って、ちゃんと乗れよなー!と、少し盗んだ奴に腹を立てる。

まー、自転車増えるからいっか!自転車が乗れる状態であればの話だけどね!

コメント