今日の試験は、日本史の屏風に関する授業の試験!俺は社会化学科なんだけど、今日のこの試験の授業は人文学科!俺は日本史好きだから、本当は人文学科行きたかったんだよね!だから、この試験は楽しみ!持ち込みも可だしね!

試験はばっちりOK!単位は取れたでしょう、きっと!でも、俺が自信持てるこの試験は実は他学科って事が少し悲しい…。自分の学科である社会化学科の試験が危うく、他学科の人文学科の試験は自信ある…。やっぱ、もうちょっと頑張って、人文学科行けばよかったのかな!?まー、今となっちゃどうでもいいんだけどね!

さて、今日はバイト休みなので、ずっと家にいる。

夜になって、花火っぽい音が聞こえたから、どっかで花火やってるのかなと思う。まー、事実はこの後、思う存分知らされるんだけどね!

それはというと、雷!夜8時30分頃から、激しい雷!凄かったね!光も音も!そんでもって、近くで「キャー」とかいう悲鳴や、雷がどっかに落ちたと思われる「バリバリバリバリ!」とかいう音が聞こえてきたり、消防車のサイレンの音も聞こえてきたりするから、びっくりしたよ!まー、地元の栃木は全国で雷が一番多いらしく、実際かなり体験してるから、怖いって感じじゃないんだけどね!(親父の方が怖い!!!)雷が長いもんだから、恐れどころか腹が立ったね!長いよ、本当に!

さて、雷が収まったので、街に繰り出す!いやー、街中真っ暗だよ!びっくりしたね!いつもの明るさは全然無し!セブンイレブン・ミニストップ・ガスト・トムズレコードが停電してたこともびっくりしたけど、それ以上に笑えたね!まー、そんな中、俺とSさんは「かまいたちの夜2」を売りに行ったんだけどね!そしたら、さっきも言ったけど、トムズレコードが停電してるものだから、店の人に「今日はレジがやられちゃって、買い取りできないんですよ!」って言われたよ!うーん、断念…。

トムズレコードの帰りにウェルマートに行ったんだけど、街中真っ暗の中、ここだけ全開!電気で明るい明るい!ウェル24時間大成功!ウェルの中で、今の太ったマラドーナ似の人に遭遇できたしね!Sさんが言う「ビートたけし」似の男は、微妙だった気もするけどね!そういや、みんな非常食っぽいもん買ってたよ!カップラーメンとかカンパンとかね!

そういや、ある友達に「雷すごかったね!」ってメール送ったら、こう返ってきたよ!
『今まで一番でかかったな はじめ太鼓か変質者があえでいるのかと思ったけど 太鼓たたきながらあえいでたらもっとこわいな』
爆笑したね!このように、面白かったメールもこの日記に採用していく予定(?)

いやー、日記のいいネタになった雷に感謝だね!そう思った俺はダメか!?

コメント