知ってる人もいるかもしれないけど、俺は今週の月曜日から、介護体験している。最初入った日はすごく疲れた。今日を終わって、やっぱ疲れているけど、だいぶ慣れてきたよ!お年寄りがお風呂から出てきた時に、髪の毛を乾かしたり、お年寄りを家まで送ったり、今では普通にこなせるようになった。

俺が一番好きなのは、お年寄りの人たちと話すことだね!いろいろ勉強になるよ。笑わせたりもする。一番最初にここに来た時に、リーダー的存在のおじいちゃんと親しくなったのが大きいかな!宇都宮競輪の話で盛り上がったんだけど、その話以外にも盛り上がって、それがあったから、リラックスできたね!でも、仲良くなったおばあちゃんに宗教に勧誘された時は焦った!まー、その人とはもうあわないから、セーフだね!

逆に一番嫌なのは、レクリエーションの司会だね。火曜日に、「木曜日にレクリエーションの司会をやってくれ!」って言われて、大勢のお年寄りの前で司会かー、なんか売れない芸人っぽいなーって思ったり、ドキドキしてたんだけど、今日無事司会を終えたよ!すごく緊張したけど、俺のペースになれば、こっちのもんだね!余裕だった!もうやりたくないけどね。

明日で介護体験終わりだよ。今日帰りにお年寄りを送った時に、仲の良い職員に「なじんできた?」って言われたから、「ちょっと。」って答えたら、「そうなんだよね!なじんできた頃に終わりなんだよね!」って言われて、ちょっとしんみりしちゃったよ!せっかく職員ともお年寄りとも仲良くなれたのに、残念…。介護体験って大変だけど、せっかく仲良くなったのに、終わりなんて、少し寂しい気もする。明日で終わりなんだね…。うーん。

話はがわりと変わるけど、俺はお年寄りにかなり「女」だと勘違いされる。「あなた、優しい気がするから、女の子だと思ったら、男の子なのねー!」とか「髪長いし、色白だから、女の子だと思ったー!」とか「男女!」とかよく言われる。俺ひげ生えてるっちゅうの!あと、俺の名前は必ず「なんて読むの?」って言われる…。それは仕方無いかな!?そんでもって、おばあさんたちは意外と「下ネタ」好きだ!今週のレクリエーションは「玉入れ」なんだけど、必ずキ○タマを指している発言をする!まー、それもアリかな!?

あー、明日で終わりだね!嬉しいような寂しいような感じ…。まー、明日の俺がどうなるかは明日の日記でね!
追伸 明日は「日本対チュニジア」だから、介護体験どころではないのが、本音かもかも!?

コメント